統合失調症の恐れあり! ⇒ 幻聴・妄想の起きる人

統合失調症は、心の病の一つ実際には存在しない声や音が
聞こえる幻聴あり得ないことを信じ込んでしまう妄想頭の中が
混乱して考えがまとまらなくなる思考障害興奮症状等があり、
これらはまとめて陽性症状と呼ばれます。

また意欲の低下や自閉傾向(閉じこもりがちなこと)など、エネルギー
無くなったような状態になることも多く、これらは陰性症状と呼ばれます。

症状には個人差があります。

10代から40代くらいまでの比較的若い世代に起きやすく
100人1人割合でかかる病気です。
決して珍しい病気ではないのです

この病気の特長は、症状が出ていないときは、普通の人と何ら変わりが
ないことです。 多くは20歳前後に発病しますが、幻覚や妄想は、本人に
とって全くの現実感じられるため発病を自覚できないことがあります。
本人より先に家族や友人が異変に気づくことも多いようです。


原 因

原因は はっきりしていませんが、その人の生まれ持った素質生まれて
からの能力・ストレスに対する対応力ストレスを引き起こすような環境要件
などが絡み合って発症するそうです。

脳内には神経伝達物質と呼ばれる物質が存在し、その量の異常も関係

していると考えられています。
この「神経伝達物質」が過剰に働いてしまうと、情報伝達に混乱をきたして
しまい、幻覚・幻聴といった症状が出現するのではと考えられています。
神経伝達物質の種類かなり多いのですが、統合失調症で注目されている
のは、「ドーパミン」とよばれる神経伝達物質です。


治 療

治療は、薬物療法精神科リハビリテーション等があります。

薬物療法では、抗精神病薬という、神経伝達物質の量を調整する薬を用

います。薬の進歩は目覚しく、最近の抗精神病薬は幻覚や妄想を取り去る
だけでなく、従来の薬では難しかった陰性症状の改善にも効果があります。

精神科リハビリテーションは、その名の通り精神の不調をリハビリする

ことです。症状によって仕事や学校等の社会生活ができなくなっている
ことも多いので、集団でスポーツやゲーム、対人交流の練習等を行って
社会復帰の訓練をします。