痔 ⇒ あなたの痔は 何痔か知ってますか!

痔は、日本における第2位の国民病なんですが知ってましたか?
ちなみに 第1位の国民病は虫歯です。

痔の最大の原因は便秘で、固くなった便を出すたびに肛門が
傷つけられ、痔の原因になってしまうとのことです。
下痢もまた痔の大きな原因で、下痢なら切れないのではないかと
思われがちですが、下痢は肛門に炎症を起こし、切れやすくして
しまうことになるようです。
冷えも大きな原因のひとつ、肛門部のうっ血を招き易いそうです。
原因は 他にもいろいろあるようです。

には 大きく分けて次の3種類があります。
痔核(いぼ痔)、裂肛(切れ痔)、痔ろう(あな痔)です。

さらに以下のように種別・分類されます

痔核(いぼ痔)は、内痔核、外痔核

内痔核は 内痔核Ⅰ度内、内痔核Ⅱ度、内痔核Ⅲ度、
          内痔核Ⅳ度、カントン内痔核

裂肛(切れ痔)は 急性裂肛 慢性裂肛

痔ろう(あな痔)は Ⅰ型痔ろう、Ⅱ型痔ろう、Ⅲ型痔ろう、Ⅳ型痔ろう

痔核(いぼ痔)
痔核痔のなかで最も多く、男女とも患者の半分以上を
占めています。
肛門周辺の粘膜の下には、血管が集まって肛門を閉じる

働きをするクッションのような部分があります。肛門への
負担が重なると、クッションを支える組織(支持組織)が
引き伸ばされ、クッション部分が大きくなり、出血したり
肛門の外に出たりするようになります。
これが痔核(いぼ痔)です。
直腸側にできるものが内痔核、肛門側にできるものが
外痔核です。

裂肛(切れ痔)
太くて硬くなった便の排泄や下痢によって無理に通過した為に、
肛門の出口付近が切れて起こるです。症状としては、排便時
に紙につく程度の出欠と痛みがあります。裂肛が慢性化して
しまうと傷口が潰瘍状になり、強い痛みが排便後も続く場合が
あります。

痔ろう(あな痔)
直腸と肛門の境目、つまり歯状線の小さなくぼみから大腸菌
どが入り込み、直腸と肛門の周囲が化膿したものを肛門周囲膿瘍
といいます。膿瘍(おできのようなもの)が切開されるか、あるいは
自然に敗れたりすると うみが出て、直腸、肛門とつながった うみの管
ができます。これを痔瘻といいます。

原因、症状、対処方など詳しく知りたい方は下記
ホームページをご参考ください!

⇒ http://www.ji-gekitai.com/iboji/ji.html