乳がん ⇒ 閉経後でもかかります

乳がんの原因は、まず第一に体内で作られるホルモンに大きく関係
がありす。

そもそもホルモンは代謝を調節することで、身体の機能が正常に働き、
身体の状態がいつも良好になるように作用しています。
中でも女性ホルモンとしては、卵巣から分泌されるエストロゲン卵胞
ホルモン)、プロゲステロン黄体ホルモン)の2種類があります。
乳がんの原因はこの2つのうちの「エストロゲン」が重要な関わりをしています
以下にあげるリスク要因の中でも、体内におけるのエストロゲンのレベル
によって影響をされるものが多く見られます。
実際に体内のエストロゲンの量が多い事、また、体外からの経口避妊薬
使用閉経後のホルモン補充療法によるホルモンの摂取により乳がんの
リスクが高くなるということも言われています。

乳がんのリスクが高くなる要因

初潮年齢が早い
・閉経年齢が遅い
・出産経験が少ない
・閉経後の肥満
・家族歴がある
・身長が高い
(思春期の時期に早く女性ホルモンが出ると
             身長が高くなる 傾向があるそうです)
生活習慣においては、飲酒習慣により乳がんリスクは高くなっています
また逆に、運動による乳がんの予防効果は高く評価されています。


 閉経後でも乳がんになる

年を重ねるにつれて乳腺自体も縮んでいきますが、少しだけは残っています。
その残っている乳腺にガンが出来てしまうと増殖して広がってしまいます。
閉経後のエストロゲンは主に脂肪細胞で作られます。
そのため太っている人は閉経後であっても乳がんに対して注意が必要です。


乳がんの発症を予防するために