窒息死 ⇒ お正月に多いんです!

病気とは 言えませんが、毎年、お正月には 窒息死する人がいますね!
お年寄りがよくモチをのどの詰まらせて くなってるのを よくニュースで
みますよね!
詰まらせたら、周囲はどのように対応したらいいのか?
「意識がなく、のどの奥にモチが見えたら指でかき出すこと。
救急処置による排出法も試して」とある病院の救急救命センターの
アドバイス。

モチをのどに詰まらせるのは、圧倒的にお年寄りに多いようです。
ものを飲みこむ機能が衰えている上、せき込んで排出する力も弱いので
窒息してしまうのです。

自宅で詰まらせるケースが多く、心配停止の状態で救急車で運ばれた場合、
生還率は低い。
まらせた人は 大抵 苦しくて両手をのどに当てるので、周囲の人が、
これを見逃さないことが 非常に大切です。
気付いたら ためらわず救急車を呼び、来るまでの間、のどにモチが見える
ようなら、一方の手で舌を押さえて のい一方の手でモチをかき出す。
ハイムリッヒ法や背部叩打(こうだ)法の救急処置も試し、意識がなくなれば
速やかに心肺蘇生法をおこなってみる。

ハオムリッヒ法 ⇒ 詰まらせた人の背後に回って両手をお腹のところで      
                                交差させ、みぞおち辺りの上腹部を突き上げる。 
背部叩打法   ⇒ 背中にある左右の方甲骨の間辺りを5回ほど叩く。
心肺蘇生法   ⇒ あおむけにして、胸の中央を連続して強く押す          
             胸骨圧迫を行う。

こうした方法で排出できることがあるので、覚えておくと いざという時、
役に立つかもしれんません。

予防策 ⇒ ①細かく切って食べる。
         ②1人でいるときは、食べない。
         ③歯が悪いと噛みにくいので、しっかり治療してから食べる。

以上のことなどに心掛けるなどした方がよいと思います。

詰まらせてから、早いと 1分で意識消失、3分で呼吸停止、5分で心配停止
になる場合もあるそうなので、家族ら周囲の人は、迷わず救急車を呼ぶ
ことが大切だと思います。